池田市にある
デザインと本づくりが得意な印刷屋です
追跡営業をしない
印刷の無料相談もやってます
池田市にある
デザインと本づくりが
得意な印刷屋です
追跡営業をしない
印刷の無料相談もやってます
既製品で満足できない方には、
うってつけの印刷屋です
印刷物が
捨てられずに
ちゃんと見てもらえて
ちゃんと読んでもらえる
そんな工夫をしています
くわしくはこちら→
印刷物が
捨てられずに
ちゃんと
見てもらえて
ちゃんと
読んでもらえる
そんな
工夫をしています
くわしくはこちら→
お客様の目的に合わせて
喜んでいただけるようご提案しています。
自費出版・個人出版・自己出版・
私家版・私家本 …
小説・自叙伝・詩歌集・随筆集・エッセイ集・ブログ本・記念誌・テキスト・マニュアル・パンフレット・教材・取扱説明書・資料集・会報・専門誌・機関誌 …
原稿サポート、
本文編集・文字入力、
デザイン・レイアウト・写真加工・
装丁・印刷・製本・加工まで、
造本一式を、1冊から承ります。
街の印刷屋なんで、本以外も得意です。
チラシ・ポスター・リーフレット・広報紙・式次第・会社概要・メニュー・名刺・はがき・チケット・ショップカード・伝票・封筒・シール・ステッカー・ロゴマークのデザイン …
お知らせ・記事
2021年4月3日
ラックのチラシは目立って興味を惹かなければ、誰も気づいてくれません。気を衒うのでは無く、対象者に訴えかける工夫をしています。
2025年11月6日
お客さんの思いを聞かない物作りでは、薄っぺらい物しか作れません。親友から頼まれたラブレターの代筆ぐらいの覚悟でお作りしています。
2025年11月20日
印刷屋だからできる、費用対効果と希少性が高く、差し上げた方に絶対に喜ばれるお祝いについて書いてみました。
2021年6月25日
知り合いの校長先生から、見映えの良い、残しておきたくなる卒業式の式次第を安く作ってほしいと頼まれました。
2021年6月25日
お客様の意向で質札っぽくないポイントカード風にデザインにしました。商用印刷物は、読み易く・書き易く、見映えを気にして作っています。
2021年6月24日
チラシに比べ、ショップカードは小さいので、家まで持って帰られやすいという強みがあります。QRコードを入れれば販路は格段に広がります。
2025年8月28日
ウチで編集した本は「読みやすい!」と、よく言ってもらえます。ちょっとの工夫で出来ることを書きました。
2024年5月27日
ご遺族様からお亡くなりになられた方のお話しを伺い、意に沿ったデザインで満中陰の挨拶状をお作りしています。
2025年8月30日
誰も興味は無いでしょうが、京都二寧坂の甘味どころ、かさぎ屋さんで、念願の亀山を食べてきました。
2021年6月25日
伝票類の印刷物は、読みやすさ、書きやすさ、扱いやすさが大切ですから、この3点を重視して、レイアウトしています。
2025年9月8日
印刷物を作りたいお客さんって、初心者の方が多いので、印刷屋も対応に慣れていますから、安心して挑んでください。
2023年8月23日
古代遺跡を求めて世界中を旅している筆者が、友人のために執筆された旅行記を文庫本で発行しました。
お知らせ・記事のページはコチラ〉
店舗詳細
大阪府池田市西本町3-22
電話:072・754・0825
営業時間:11時〜16時
休業日:土・日・祝日・夏季・年末年始
お車でお越しの方へ
周辺が歩行者専用道路になっていますので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
印刷のことで、お困り・お悩みでしたら
無料相談所をやってますんで
お気軽にお問い合わせください。
ウチに注文されない案件でも構いません。
お返事はしますが、
勧誘や営業はしませんので
ご安心ください。