ロゴマークの
デザイン

弁理士さんと連携して
デザインしています。

▶︎ 価格例

ロゴマークのデザイン
1点:10,000円(税別)〜

使い回しでは無く、お客様の夢・希望・構想をお聞きして、お作りしています。
おしゃれなデザイン事務所のように、有料のブランディング戦略なんてもんは出来ませんが、お店や商品のアピールや宣伝方法は、無料でご提案しています。

ロゴマークを作るときに、気をつけていただきたいこと

【 ロゴマークを作ろうとお考え中の方は、ご一読ください 】

知り合いに、ロゴマークを商標登録していなかったせいで、痛い思いをした人が2人おります。

2人とも、今まで使っていたマークが使えなくなりましたので、看板やら車の塗装やら伝票やら封筒やら…、いろんなものを作り直すことになり、かなりの出費やったそうです。

商標権の出願には、そこそこお金が掛かりますが、登録されれば国が認める権利になりますので、ロゴマークを作ろうとお考えのお客様には、商標登録の申請をされることをお勧めしています。

くわしくは、

商標の活用事例集 (経済産業省特許庁ホームページ)

事例から学ぶ商標活用ガイド(PDF) (経済産業省特許庁ホームページ)

をご覧ください。

申請は個人でもできますが、なかなか面倒くさいので、最寄りの弁理士さんをご紹介することもできます。

印刷のことでお困り・お悩みでしたら、お気軽にお問い合わせください。

ウチに注文されない案件でも構いません。

お返事はしますが、勧誘や営業はしませんのでご安心ください。

お問い合わせ072-754-0825在席時間:11〜16時(土日祝除く)

お問い合わせフォーム お気軽にご相談ください。

ロゴマークの
デザイン

弁理士さんと連携して
デザインしています。

▶︎ 価格例
ロゴマークのデザイン

1点:10,000円(税別)〜

使い回しでは無く、お客様の夢・希望・構想をお聞きして、お作りしています。
おしゃれなデザイン事務所のように、有料のブランディング戦略なんてもんは出来ませんが、お店や商品のアピールや宣伝方法は、無料でご提案しています。

ロゴマークを作るときに、気をつけていただきたいこと

ロゴマークを作ろうとお考え中の方は、ご一読ください

知り合いに、ロゴマークを商標登録していなかったせいで、痛い思いをした人が2人おります。

2人とも、今まで使っていたマークが使えなくなりましたので、看板やら車の塗装やら伝票やら封筒やら…、いろんなものを作り直すことになり、かなりの出費やったそうです。

商標権の出願には、そこそこお金が掛かりますが、登録されれば国が認める権利になりますので、ロゴマークを作ろうとお考えのお客様には、商標登録の申請をされることをお勧めしています。

くわしくは、

商標の活用事例集
(経済産業省特許庁ホームページ)

事例から学ぶ商標活用ガイド(PDF)
(経済産業省特許庁ホームページ)

をご覧ください。

申請は個人でもできますが、なかなか面倒くさいので、最寄りの弁理士さんをご紹介することもできます。

印刷のことでお困り・お悩みでしたら、
お気軽にお問い合わせください。

ウチに注文されない案件でも構いません。

お返事はしますが、
勧誘や営業はしませんので
ご安心ください。

お問い合わせ072-754-0825在席時間:11〜16時(土日祝除く)

お問い合わせフォーム お気軽にご相談ください。